遊び

【2度目の鎌倉!】

11月4日、
普段何かとお世話になっている
神津さんに誘われ鎌倉へ。

ちなみにこのお方、
超絶歴史に詳しい専門家です。
今回は神津さんのお勧めコースを回ることに。

ガイド付き鎌倉ツアーです!!

朝8時に家を出発!!

この日は暖かく、
お出かけには絶好日和。

北鎌倉駅で下車し、まずは円覚寺へ!!

・・と思いきや華麗にスルー。

『え!? ここ見ないんですか?』

『はい。ここは外観だけ堪能してください。』

『はぁ、そうなんですか・・』

てなやりとりを経て、
朝一で抹茶を頂くことに。

円覚寺から建長寺に向かう途中にある
《花仙》と言うお店に寄りました。

飲み方、きちんと教わりましたよ!

興味の無い方は読み飛ばして下さい

茶まずはお菓子を頂く。口の中がたんまり甘ったるくなったところで、左手でお椀の底を持ちます。時計で言う12時の部分を右手で掴み、3時の方向まで90度回す。そしてもう一度同じことを繰り返して、最初に12時の方向にあった部分に口を付けて飲む。出来れば3口半くらいで飲みきると良いらしい。最後はズズズっと音を立てながら飲み干します。飲み終わったら、右手で3時の方向から12時の方向へ90度ずつ半周させる。要は元に戻すと言うことです。

きちんと飲む抹茶はまた格別です! 

こう言うことを学ぶのも楽しいです!!

そして建長寺へ!!

と思ったら、ここもまさかのここもスルー!!

ええええ!!!!!

どうゆうこと?

聞くと、鶴岡八幡宮以外は、
普段の僕では選ばなそうな
良きお寺を回るとのこと・・

プロ、恐るべし・・

ちなみに
建長寺で出されていた野菜ばかりの汁が
《けんちん汁》の発祥だそうです。
ガイドがいると
いろんな豆知識が入っありがたいです。

てことで《鶴岡八幡宮》へ!!

鶴岡八幡宮に来るのは2度目。
やっぱり綺麗ですね。

ちなみに『八』の字を良く見ると。

鳩ぉぉ!!

最初に観に来た時は気付かなかったぁ・・

これが「鳩サブレー」の元になったそうです。

近くに鳩サブレーの本社がありました。

鶴岡八幡宮からはガッツリ見て回ることに。

どの場所でも、
歴史に関することをたくさん教えて頂きました。
ガイドがいるってすげえなぁ。

お次はこちら《寿福寺》

なんて言うかこう・・

ジブリ感が漂っている

この苔の具合とか、
あの苔役者に見せてあげたいわぁ〜(笑)

てなことを思いつつ、
次の場所《荏柄天神社》へ。

学問の神様が祀られているとのことで、
僕もしっかりお祈りしておきました。
たぶん今が人生で一番学んでいる時期なんで💦

途中に
《源頼朝の墓》があったので寄りました。

修学旅行の子供たちが
あちらこちらにいました。

さすが頼朝!!

そして鎌倉ツアーの最後に行ったお寺が
こちら!

《浄妙寺》

素敵すぎる。

めっちゃ洗練されている。

マイナスの美学というか・・

これたぶん紅葉の真っ盛りに来たら、
完全に心を奪われて戻って来れないと思う。(笑)

今回の中では一番のお気に入りです。

さらに境内の中にある
《喜泉庵》さんで本日2度目の抹茶を!

完全なる侘び寂びの世界だ・・

朝に教えてもらった
飲み方の復習も出来ました!

何より良かったのは、
暖かく晴れ渡った空の中、
気持ち良くたくさん歩けたことです。
散歩は最強の運動なんで。

大満足な1日でした。

休みの時は目一杯遊んで、
そのぶん仕事の時は一生懸命頑張る。

メリハリのある人生を送りたいものです。

Top